ヤスハル
V字シットアップのやり方を動画で紹介しています。V字シットアップは、両足と両手を曲げてV字にするお腹の筋トレで、ダイエットや運動不足解消につながります。
こんにちは、ヤスハル(@twitter)です!
今日は、「V字シットアップのやり方の動画」を紹介しますね!
さやか
V字シットアップって聞いたことないわ。どんな筋トレなの?
ヤスハル
V字シットアップは、両足と両手を曲げてV字にするお腹の筋トレですよ。シットアップより数倍キツイですね。
ヤスハル
シットアップは、足を動かさずに、上体のみを上下させる筋トレです。昔、学校で習った筋トレですね。
V字シットアップでは、お腹全体(腹直筋)と腸腰筋(ちょうようきん)が鍛えられます。
腸腰筋は、ウォーキングやランニングなど足を上げるときに使われる筋肉です。
V字シットアップをやるメリットは、下記3点です。
V字シットアップのメリット
- ダイエットに効果がある。
- お腹を徹底的に鍛える。
- 運動不足解消になる。
※V字シットアップのやり方は、下記の動画で詳しく解説しています。
※V字シットアップやシットアップについては、下記のブログでまとめています。

【シットアップとクランチで腹筋を鍛える!】効果的なやり方を詳しく解説!シットアップとクランチは、腹筋を鍛える筋トレで、お腹を引き締めたい・お腹を割りたい・ダイエットをしたい人に効果的なトレーニングです。この記事では、シットアップ・クランチで鍛えられる筋肉や実際のやり方について、画像と動画入りで詳しく紹介しています。...
先日(12月9日)、ツイッターで「V字シットアップのやり方の動画」を投稿したら、1週間ほどで250回ほど再生されました。
ヤスハル
V字シットアップは、あまり知られていない筋トレですが、意外にも、多くの人が関心を持っているようですね。
寝ながら筋トレ☺️
「V字シットアップ」上体と足をV字にする腹筋の筋トレ。
通常の腹筋では物足りない人にオススメ👍
鍛えられる筋肉
・腹直筋
・腸腰筋メリット
・ダイエットに最適
・お腹を割る
・運動不足解消かなりキツイですが、自宅で寝ながらできますよ☺️#ダイエット#筋トレ pic.twitter.com/JnCQQUtXBQ
— ヤスハル (@40diet_yaseru) December 9, 2019